過去のイベント
国際原子力機関(IAEA)事務次長マリー・アリス・ヘイワード氏講演 | |
開催日時: | 2019年1月22日(火)10:30〜12:00 |
テーマと概要: | テーマ:『IAEAの紹介と可能性,そして,原子力の展望』(英語による講演) 概要:原子力をとりまく情勢や将来の展望に触れつつ,IAEAの概要や主要な事業,またIAEAでの勤務についてお話し頂きます。 |
会場: | 東京工業大学:大岡山キャンパス 西9号館2階コラボレーションルーム アクセス TVネットワークを通じて下記の連携大学拠点へ講演を配信する予定です。 お近くの大学拠点からご参加下さい。 ☆各TV拠点会場の開講状況と詳細・アクセスはこちらをご覧下さい>> *プログラムの都合により配信できない拠点(休講)もありますことをご了承ください。 休講の場合は後日拠点校での録画配信の受講も可能です。ご希望の方は事務局 g-dojo@lane.iir.titech.ac.jp までお問い合わせください。 |
受講申込み: | 終了しました |
対象: | 全国の学部生、大学院生(原子力専門以外でも歓迎) |
会費: | 無料 |
パンフレット: | ←パンフレット |
開催報告: | 東工大ニュースに講演の様子などの報告が掲載されました。 (日本語)https://www.titech.ac.jp/news/2019/043566.html (英語)https://www.titech.ac.jp/english/news/2019/043567.html |
1/22 IAEA事務次長講演の 開講状況と会場案内: |
|
平成30年度 第5回国際原子力基礎教育TVセミナー | ||||||||||||||
開催日時: | 2019年1月10日(木) | |||||||||||||
テーマ: | 『次世代原子炉 高温ガス炉』 | |||||||||||||
TV配信校: | 九州大学 | 会場: | TVネットワークを通じて下記の参加19大学拠点へ講義を配信する予定です。
お近くの大学拠点からご参加下さい。 | |||||||||||
受講申込み: | 終了しました | |||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←TVセミナー パンフレット(表面) ←TVセミナー パンフレット(裏面) | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
平成30年度 第2回実践的原子力安全教育道場『アジア大会inつるが』学生募集要項 | |
概要: | 文部科学省原子力人材育成等推進事業「グローバル原子力人材育成ネットワークによる戦略的原子力教育モデル事業」では、平成29年度に引き続き、平成30年度は第2回実践的原子力安全教育道場「アジア大会inつるが」を開催し、福井県敦賀市での研修生を募集します。
これは、原子力を専攻としない学生も参加できます。国内外の大学連合の参加大学の中から優秀な学生を選抜し原子力の実践的な教育を行います。今回は「敦賀発電所運転開始から半世紀:原子力のこれからを学ぶ」 をテーマとして、原子力の基礎に重点を置き、現地の協力機関と連携し、講義や施設見学を通して学習します。また、予め与えられた課題についてのグループ討議等を行い学生間の交流を図るとともに、国際的な感覚も養います。 研修を希望される方は、以下の要領に従って奮ってご応募下さい。 |
研修先: | 福井県(敦賀市) |
研修期間: | 2018年(平成30年)10月21日〜10月26日(5泊6日) |
テーマ: | 『敦賀発電所運転開始から半世紀:原子力のこれからを学ぶ』 |
研修内容: | 日本と海外の大学から選抜された学生が福井県敦賀市に集まり、原子力に関連する講義と施設等の見学やグループ討論を行います。*全てのカリキュラムは英語で行います。 |
参加費: | 参加費は無料。所属のキャンパスから敦賀までの往復交通費及び宿泊費等を大学規定に従い支給します。 |
募集人数: | 海外の学生4名程度・国内の学生(大学連合の参加19大学(*)から)6名程度を選抜します。 |
応募資格: | 国内は、大学連合の下記19大学に所属する原子力工学関連の大学院修士学生(入学手続き中も含む) 大学連合参加19大学(*):茨城大学、大阪大学、岡山大学、金沢大学、近畿大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、福井大学、北海道大学、山梨大学、早稲田大学、東京都市大学、大阪産業大学 |
パンフレット | ←第2回実践的原子力安全教育道場アジア大会inつるが研修生募集案内(PDF) *パンフレット内のプログラム内容が少し変更になりました(6/28改定) |
応募書類: | ◎応募される方は下記の応募要項をダウンロードのうえ、3枚目の「参加者選抜のための調査票」へ記入してください。 アジア大会inつるが【募集要項・参加者選抜のための調査票】(Word) |
提出先: | 応募書類は、上記の大学連合参加19大学(*)の担当教員へ提出してください。 *担当教員が分からない場合は大学連合事務局(下記)へお問い合わせださい。 |
応募締切: | 応募は締切りました |
問い合わせ: | 東京工業大学 科学技術創成研究院 先導原子力研究所 グローバル原子力人材育成ネットワークによる 戦略的原子力教育モデル事業 大学連合事務局 北1号館258 TEL:03-5734-2188 E-MAIL: g-dojo@lane.iir.titech.ac.jp(西村、関谷、冨田) |
平成30年度 第4回国際原子力基礎教育TVセミナー | ||||||||||||||
開催日時: | 2018年9月26日(水) | |||||||||||||
テーマ: | 『原子力・放射線の基礎と応用』 | |||||||||||||
TV配信校: | 京都大学 | 会場: | TVネットワークを通じて下記の参加19大学拠点へ講義を配信する予定です。
お近くの大学拠点からご参加下さい。 | |||||||||||
受講申込み: | 終了しました | |||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←TVセミナー パンフレット(表面) ←TVセミナー パンフレット(裏面) | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
| |||||||||||||
9/26の TVセミナー開講状況と会場案内: |
|
平成30年度 海外研修派遣学生募集要項 | ||
概要: | 文部科学省原子力人材育成等推進事業「グローバル原子力人材育成ネットワークによる戦略的原子力教育モデル事業」では、平成30年度に、国際原子力機構(IAEA オーストリア/ウイーン)、あるいは欧州原子力教育ネットワーク(ENEN)所属の大学で3ヶ月間の研修を行う学生を募集します。
これは、原子力工学に関心を持つ優秀な学生を対象として、優れた国際感覚、高いコミュニケーション能力や情報発信能力を有する原子力のグローバルな人材の育成を目的に実施するものです。 募集人員は2名で、大学連合参加18大学(茨城大学、大阪大学、岡山大学、金沢大学、近畿大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、福井大学、北海道大学、山梨大学、早稲田大学、東京都市大学)から選抜します。 この研修を希望される方は、以下の要領に従って奮ってご応募下さい。 |
|
派遣先: | 下記のいずれかの機関。 ・国際原子力機関(IAEA)オーストリア/ウイーン ・欧州原子力教育ネットワーク(ENEN:European Nuclear Education Network)所属の大学、機関 |
|
派遣期間: | 2018年(平成30年)9月中旬〜12月中旬(約3ヶ月間)調整により変更の可能性があります | |
研修内容: | ■国際原子力機関(IAEA): ・インターンシップの一環として、現地で英語での業務の支援をする。 ・具体的な業務内容は、候補者が決まってからIAEAと交渉して決定する。 ・研修に際しては、月一回及び帰国後に研修報告書を提出するものとする。 IAEAでのインターンシップの概要は、下記ホームページ参照 https://www.iaea.org/about/employment/internships ■欧州原子力教育ネットワーク(ENEN): ・ENEN所属のいずれかの大学、機関での研修 ・具体的に希望する研修計画や目的が明確になっていることが必要。 ・候補者が決定した上で希望に沿ってENENの機関と交渉し研修先を決定する。 ・研修に際しては、月一回及び帰国後に研修報告書を提出するものとする。 ・ENEN(European Nuclear Education Network)詳細 http://www.enen-assoc.org/ | |
経験談: | ・2015年IAEAインターンシップ研修報告 「国際舞台で研鑽を積んだ,若手原子力人材/IAEA インターンシップ体験記」 |
|
募集人員: | 2名(募集は終了しました) | |
応募資格: | 大学連合の下記18大学に所属する大学院生(入学手続き中も含む) 大学連合参加18大学:茨城大学、大阪大学、岡山大学、金沢大学、近畿大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、福井大学、北海道大学、山梨大学、早稲田大学、東京都市大学 |
|
応募書類: | 1)海外派遣学生応募志願票(証明書写真添付のこと)(添付書式) 2)学部及び大学院での成績証明書(PDF形式) 3)英語外部試験(TOEIC,TOEFL等)スコア(PDF形式) 4)これまでの研究成果等の概要(PowerPoint10枚以内)(英語・PPT形式)* :卒業論文、修士論文あるいは、最近の研究について、目的、方法、意義、成果等の概要 5)研修企画書(日本語可)* (Wordで様式自由:A4サイズ3頁、フォント10.5ポイント) ・希望する研修先の機関名、分野、活動内容 ・本派遣に応募する動機 ・今回どのような経験を積み、将来にどのように活かして行こうと考えているか *上記の4)と5)については、審査を公平に行うために個人が特定できないように注意して作成下さい。 《応募される方は下記書類をダウンロードしてください》 海外研修派遣学生【募集要項】 海外研修派遣学生【志願票】 |
|
提出先: | 応募書類は、上記の大学連合参加18大学の担当教員へ提出してください。 ・応募書類一式(データ)には必ずパスワードをかけてください。 ・担当教員が分からない場合は大学連合事務局(下記)へお問い合わせださい。 |
|
問い合わせ: | 東京工業大学 科学技術創成研究院 先導原子力研究所 グローバル原子力人材育成ネットワークによる 戦略的原子力教育モデル事業 大学連合事務局 北1号館258 TEL:03-5734-2188 E-MAIL: g-dojo@lane.iir.titech.ac.jp(西村、関谷) |
|
選抜方法 | 1)第1次選抜:各大学から1名を選抜・推薦する。選抜方法は、各大学で定める。 2)第2次選抜:各大学の代表教員からなる選抜委員会で第1次選抜合格者の中から2名を選抜する。 |
|
平成29年度 第3回国際原子力基礎教育TVセミナー | ||||||||||||||
開催日時: | 2018年年1月10日(水) | |||||||||||||
テーマ: | 『放射性廃棄物の管理』 | |||||||||||||
TV配信校: | 名古屋大学 | 会場: | TVネットワークを通じて下記の参加18大学拠点へ講義を配信する予定です。 | |||||||||||
受講申込み: | 終了しました | |||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←TVセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←TVセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
| |||||||||||||
1/10 TVセミナー開講状況と会場案内: |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年度 第2回国際原子力基礎教育TVセミナー | ||||||||||||||
開催日時: | 2017年9月27日(水) | |||||||||||||
テーマ: | 『東京電力福島原子力発電所事故の教訓』 | |||||||||||||
TV配信校: | 東京工業大学 | 会場: | TVネットワークを通じて下記の参加18大学拠点へ講義を配信する予定です。 お近くの大学拠点からご参加下さい。 (順不同)茨城大学(水戸キャンパス、日立キャンパス)、大阪大学、岡山大学、金沢大学、九州大学、 京都大学、湘南工科大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、 福井大学(文京キャンパス、敦賀キャンパス)、北海道大学、山梨大学、東京都市大学、早稲田大学 各TV拠点会場の開講状況と詳細・アクセスはこちらをご覧下さい>> *プログラムの都合により配信できない拠点(休講)もありますことをご了承ください。 拠点については随時情報をお知らせ致します。 | |||||||||||
受講申込み: | 終了しました | |||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←TVセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←TVセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
| |||||||||||||
9/27 TVセミナー開講状況と会場案内: |
|
平成29年度 第1回実践的原子力安全教育道場『アジア大会inふくしま』学生募集要項 | |
概要: | 文部科学省原子力人材育成等推進事業「グローバル原子力人材育成ネットワークによる戦略的原子力教育モデル事業」では、平成29年度に、第1回実践的原子力安全教育道場「アジア大会inふくしま」を開催し、茨城及び福島での研修生を募集します。
これは、原子力を専攻としない学生も含め国内外の優秀な学生を、大学連合の参加大学の中から選抜し原子力の実践的な教育を行います。 特に「東京電力福島原子力発電所事故の教訓」をテーマとして、原子力の安全に重点を置き、現地の協力機関と連携し、講義や施設見学を通して学習します。また、予め与えられた課題についてのグループ討議等を行い学生間の交流を図るとともに、国際的な感覚も養います。 研修を希望される方は、以下の要領に従って奮ってご応募下さい。 |
研修先: | 茨城県(日立市)、福島県(いわき市他) |
派遣期間: | 2017年(平成29年)10月29日〜11月3日(5泊6日)*調整により変更の可能性があります |
研修内容: | 日本と海外の大学から選抜された学生が、茨城・福島に集まり、原子力に関連する講義と施設等の見学やグループ討論を行います。*全てのカリキュラムは英語で行います。 |
募集人数: | 海外の学生5名程度・国内の学生(大学連合の参加18大学(*)から)5名程度を選抜します。 |
応募資格: | 国内は、大学連合の下記18大学に所属する原子力工学関連の大学院修士学生(入学手続き中も含む) 大学連合参加18大学(*):茨城大学、大阪大学、岡山大学、金沢大学、近畿大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、福井大学、北海道大学、山梨大学、早稲田大学、東京都市大学 |
応募書類: | ←第1回実践的原子力安全教育道場アジア大会in ふくしま 研修生募集案内チラシ(PDF) ◎応募される方は下記書類をダウンロードのうえ記入してください。 【調査票】応募書類(Word) |
提出先: | 応募書類は、上記の大学連合参加18大学(*)の担当教員へ提出してください。 *担当教員が分からない場合は大学連合ATOM事務局(下記)へお問い合わせださい。 |
応募: | 終了しました |
問い合わせ: | 東京工業大学 科学技術創成研究院 先導原子力研究所 グローバル原子力人材育成ネットワークによる 戦略的原子力教育モデル事業 (大学連合ATOM)北1号館258 TEL:03-5734-2188 E-MAIL: g-dojo@lane.iir.titech.ac.jp(西村、関谷、冨田) |
平成29年度 海外研修派遣学生募集要項 | |
概要: | 文部科学省原子力人材育成等推進事業「グローバル原子力人材育成ネットワークによる戦略的原子力教育モデル事業」では、平成29年度に、IAEA(オーストリア/ウイーン)、又は欧州原子力教育ネットワーク(ENEN)傘下の大学で、3ヶ月間の研修生を募集します。
これは、原子力工学の基礎知識を既に有している優秀な学生を対象として、優れた国際感覚、高いコミュニケーション能力や情報発信能力を有する原子力のグローバルな人材の育成を目的に実施するものです。 募集人員は、大学連合参加18大学(*)から2名を選抜します。研修を希望される方は、以下の要領に従って奮ってご応募下さい。 |
派遣先: | 下記のいずれかの機関。 ・国際原子力機関(IAEA)オーストリア/ウイーン ・欧州原子力教育ネットワーク(ENEN)所属の大学、機関 |
派遣期間: | 2017年(平成29年)9月中旬〜12月中旬(3ヶ月間)*調整により変更の可能性があります |
研修内容: | ・国際原子力機関(IAEA): インターンシップの一環として、現地で英語での業務の支援。 IAEAでのインターンシップの概要は、下記ホームページ参照。 https://www.iaea.org/about/employment/internships ・欧州原子力教育ネットワーク(ENEN): ENEN傘下のいずれかの大学、機関での研修。 *ENEN詳細 http://www.enen-assoc.org/ |
経験談: | 2015年IAEAインターンシップ研修報告 「国際舞台で研鑽を積んだ,若手原子力人材/IAEA インターンシップ体験記」 |
募集人員: | 2名 |
応募資格: | 大学連合の下記18大学に所属する原子力工学関連の大学院修士学生(入学手続き中も含む) 大学連合参加18大学(*):茨城大学、大阪大学、岡山大学、金沢大学、近畿大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、東海大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、福井大学、北海道大学、山梨大学、早稲田大学、東京都市大学 |
応募書類: | ◎応募される方は下記書類をダウンロードしてください。 海外研修派遣学生【募集要項】 海外研修派遣学生【志願票】 |
提出先: | 応募書類は、上記の大学連合参加18大学(*)の担当教員へ提出してください。 *担当教員が分からない場合は大学連合ATOM事務局(下記)へお問い合わせださい。 |
応募: | 終了しました |
問い合わせ: | 東京工業大学 科学技術創成研究院 先導原子力研究所 グローバル原子力人材育成ネットワークによる 戦略的原子力教育モデル事業 (大学連合ATOM)北1号館258 TEL:03-5734-2188 E-MAIL: g-dojo@lane.iir.titech.ac.jp(西村、関谷) |
平成28年度 第1回国際原子力基礎教育TVセミナー | |||||||||||
開催日時: | 2017年2月17日(金)・2月20日(月) | ||||||||||
テーマ: | 『原子力の基礎と応用』 | 会場: | TVネットワークを通じて下記の参加18大学拠点へ講義を配信する予定です。 お近くの大学拠点からご参加下さい。 (順不同)茨城大学(水戸キャンパス、日立キャンパス)、大阪大学、岡山大学、金沢大学、九州大学、 京都大学、湘南工科大学、東京工業大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、八戸工業大学、 福井大学(文京キャンパス、敦賀キャンパス)、北海道大学、山梨大学、東京都市大学、早稲田大学 各TV会場詳細及びアクセスはこちらをご覧下さい>> *プログラムの都合により配信できない拠点もありますことをご了承ください。随時情報をお知らせ致します。 | ||||||||
受講申込み: | 終了しました | ||||||||||
パンフレット: | ←第1回国際原子力基礎教育TVセミナー パンフレット | ||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
| ||||||||||
2/17-20 TVセミナー開講状況と会場案内: |
|
平成28年度 第1回実践的原子力安全教育道場 全国大会inいばらき | |
幹事校: | 茨城大学 |
開催期間: | 2017年1月31日(火)〜2月3日(金)3泊4日 |
場所: | 講義と討論:茨城県ひたちなか市内会議室 施設見学:日本原子力研究開発機構の施設など (高温ガス冷却炉・水素製造施設、J-PARC、中性子医療センター) |
テーマ: | 『原子力・放射線研究の最前線』 |
研修生募集案内: | ←第1回実践的原子力安全教育道場全国大会in いばらき 案内チラシ ◎応募される方は下記書類をダウンロードしてください。 応募要領(参加申込書) 調査票 (募集は締切りました) |
平成27年度 第9回原子力基礎教育シリーズセミナー:TV配信(幹事校)茨城大学 | ||||||||||||||
日時: | 2015年12月22日(火)9:00開始 16:00終了(予定) | |||||||||||||
場所: | 北海道大学、八戸工業大学、茨城大学(日立・水戸)、東京工業大学、福井大学(文京・敦賀)、大阪大学、岡山大学、九州大学、京都大学、名古屋大学、湘南工科大学、山梨大学、長岡技術科学大学 (会場は事前に変更になることがあります) 各TV会場詳細及びアクセスはこちらをご覧下さい>> 《お知らせ》 第9回原子力道場では、金沢大学拠点への配信はありません。 受講希望の方は事務局までお問い合わせください 。 | |||||||||||||
テーマ: | 『被災地域からの復興支援リポート』 | |||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||
参加申込み: | 終了しました | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
|||||||||||||
平成27年度 第8回原子力基礎教育シリーズセミナー:TV配信(幹事校)八戸工業大学 | ||||||||||||||
日時: | 2015年9月25日(金)9:15開始 16:00終了(予定) | |||||||||||||
場所: | 北海道大学、八戸工業大学、茨城大学(日立・水戸)、東京工業大学、福井大学(文京・敦賀)、大阪大学、岡山大学、九州大学、京都大学、湘南工科大学、山梨大学、長岡技術科学大学 (会場は事前に変更になることがあります) 《お知らせ》 第8回原子力道場では、名古屋大学拠点と金沢大学拠点への配信はありません。 受講希望の方は事務局までお問い合わせください 。 |
|||||||||||||
テーマ: | 『原子力発電と燃料サイクルの安全確保』 | |||||||||||||
詳細: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||
参加申込み: | 終了しました | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
|||||||||||||
平成27年度 第7回原子力基礎教育シリーズセミナー:TV配信(幹事校)北海道大学 | ||||||||||||||||
日時: | 2015年8月6日(木)9:20開始 17:05終了(予定) | |||||||||||||||
場所: | 北海道大学、八戸工業大学、茨城大学(日立)、東京工業大学、金沢大学、福井大学(文京・敦賀(午後のみ))、大阪大学、九州大学、京都大学、名古屋大学、湘南工科大学、山梨大学、長岡技術科学大学 (会場は事前に変更になることがあります) 《お知らせ》 第7回原子力道場では、岡山大学拠点及び、茨城大学 水戸キャンパス拠点への配信はありません。 また、福井大学 敦賀キャンパス拠点では午前中のみ配信はありません(午後から配信いたします)。 受講希望の方は事務局までお問い合わせください 。 | |||||||||||||||
テーマ: | 『過酷事故対策』 | |||||||||||||||
パンフレット: | 全国の拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||||
参加申込み: | 終了しました | |||||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
|||||||||||||||
第9回(12/22) 原子力道場 TVセミナー 会場詳細: |
|
平成26年度 第6回原子力基礎教育シリーズセミナー:TV配信(幹事校)福井大学 | ||||||||||||||
日時: | 2015年1月6日(火)9:25開始 16:15終了(予定) | |||||||||||||
場所: | 全国14拠点校が会場:北大、八戸工大、茨城大(日立・水戸)、東工大、金沢大、福井大(文京・敦賀)、 阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大 *長岡技術科学大学拠点では設備の都合により今回は開講できません |
|||||||||||||
テーマ: | 『原子力防災と地域共生』 | |||||||||||||
詳細: | 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) | |||||||||||||
参加申込み: | 終了しました | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
|||||||||||||
平成26年度 第5回原子力基礎教育シリーズセミナー:TV配信(幹事校)岡山大学 | ||||||||||||||
日時: | 11月20日(木)9:25開始 16:15終了(予定) | |||||||||||||
場所: | 全国14拠点校が会場:北大、八戸工大、茨城大(日立のみ)、東工大、金沢大、福井大(文京・敦賀)、 阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大、長岡技術科学大 |
|||||||||||||
テーマ: | 『原子力施設耐災化と放射性廃棄物』 | |||||||||||||
詳細: | 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) |
|||||||||||||
参加申込み: | 終了しました | |||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
|||||||||||||
平成26年度 第1回原子力道場 全国大会 in 長岡 幹事校:長岡技術科学大学 | ||||||||||||||
日時: | 2015年2月3日〜5日(3日間)前日の2/2に現地入り | |||||||||||||
場所: | 新潟県長岡市 | |||||||||||||
テーマ: | 『原子力危機管理』 | |||||||||||||
概要: | 現地での施設見学、過酷事故ロールプレイング及び学生討論会 詳細パンフレット |
|||||||||||||
参加費: | 参加費は無料で、現地までの往復交通費及び宿泊費等を大学規定に従い支給します。 | |||||||||||||
参加条件: | 第3回〜第5回までの原子力道場 原子力基礎教育シリーズセミナー(TVセミナー)受講の学生の中から選抜します。 *一般の希望者の方はオブザーバー参加となりますことをご了承ください。 |
|||||||||||||
応募方法: | 原子力基礎教育シリーズセミナー(TVセミナー)で配布する調査票に記入し、各TVセミナー会場で提出してください。 | |||||||||||||
カリキュラム: |
|
|||||||||||||
写真/柏崎刈羽原子力発電所施設の全景(写真提供:東京電力) |
||||||||||||||
平成26年度 第4回原子力基礎教育シリーズセミナー:幹事校 大阪大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 9月2日(火)9:20開始 16:10終了(予定) | ||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー全国14拠点校:北大、八戸工大、茨城大(日立・水戸)、東工大、金沢大、 福井大(文京・敦賀)、阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大、長岡技術科学大 |
||||||||||||||||||||
テーマ: | 『放射線と医療工学』〜量子放射の生体組織への影響評価と医療工学への応用〜 | ||||||||||||||||||||
詳細: | 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) |
||||||||||||||||||||
☆お知らせ☆ |
2015年2/3〜5に、 "第1回全国大会 in 長岡" を予定しています。 |
||||||||||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
||||||||||||||||||||
平成26年度 第3回原子力基礎教育シリーズセミナー:幹事校 長岡技術科学大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 7月15日(火)10:30開始 16:00終了(予定) 7月16日(水)10:30開始 14:30終了(予定) |
||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー全国14拠点校:北大、八戸工大、茨城大(日立)、東工大、金沢大、福井大(文京・敦賀)、 阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大、長岡技術科学大 |
||||||||||||||||||||
テーマ: | 『原子力危機管理とシステム安全』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←第3回原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←第3回原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) |
||||||||||||||||||||
☆お知らせ☆ |
今年度は、来年1月頃に "第1回全国大会 in 長岡" を予定しています。 |
||||||||||||||||||||
講義内容: | *講義プログラム及び講師の情報は変更になることがあります。
|
||||||||||||||||||||
平成25年度 第2回原子力基礎教育シリーズセミナー:幹事校 名古屋大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 3月4日(火)11:00開始 17:00終了 3月5日(水)10:00開始 15:55終了 |
||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー全国14拠点校:北大、八戸工大、茨城大(日立・水戸)、東工大、金沢大、 福井大(文京・敦賀)、阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大、長岡技術科学大 |
||||||||||||||||||||
テーマ: | 『環境放射能動態とモニタリング技術』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義(TVセミナー) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/講義プログラム(うら面) |
||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||
平成25年度 第1回原子力基礎教育シリーズセミナー:幹事校 東京工業大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 2014年2月13日(木)、14日(金):TVセミナー 全国14拠点校を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー全国14拠点校:北大、八戸工大、茨城大(日立・水戸)、東工大、金沢大、 福井大(文京・敦賀)、阪大、岡山大、九州大、京大、名古屋大、湘南工科大、山梨大、長岡技術科学大 |
||||||||||||||||||||
テーマ: | 『原子力施設の過酷事故と核セキュリティ』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | ←原子力基礎教育シリーズセミナー パンフレット/タイトル(おもて面) |
||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||
過去(平成22年度〜24年度の事業)のイベント
平成22年度 第1回原子力道場TVセミナー:幹事校 福井大学 | |
日時: | 2011年2月28日、3月1日:TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 |
場所: | TVセミナー(全国8拠点 北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大(幹事校)、阪大、岡山大) |
詳細: | |
(平成22年度延期分) 第1回原子力道場・全国大会 inつるが:幹事校 福井大学 | |
日時: | 2011年3月14日-16日(全国大会 in つるが)→ 2011年9月12〜14日に延期 |
場所: | 全国大会 in つるが(福井県敦賀市。福井県内の発電所、研究施設で現地研修・討論会等) |
詳細: | ←pdf内容は2011年9月12〜14の詳細スケジュール |
平成23年度 第2回原子力道場TVセミナー:幹事校 東京工業大学 | |||||||||||||||||
日時: | 2011年8月9日(火)、10日(水):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大(幹事校)、金沢大、福井大、阪大、岡山大) | ||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもてページ)857KB ←道場パンフレット/プログラム(うらページ)375KB |
||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||
平成23年度 第3回原子力道場TVセミナー:幹事校 八戸工業大学 | ||||||||||||||||||||
日時: | 2011年8月31日(水)、9月1日(木):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | |||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大(幹事校)、茨城大、東工大、金沢大、福井大、阪大、岡山大) | |||||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもてページ)400KB ←道場パンフレット/プログラム(うらページ)665KB |
|||||||||||||||||||
講義内容: |
|
|||||||||||||||||||
平成23年度 第4回原子力道場TVセミナー:幹事校 岡山大学 | |||||||||||||||||
日時: | 2011年11月9日(水)、11月10日(木):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大、大阪大、岡山大(幹事校)) | ||||||||||||||||
テーマ: | 『低線量放射性廃棄物の処理』 | ||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもてページ)582KB ←道場パンフレット/プログラム(うらページ)515KB |
||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||
平成23年度 第5回原子力道場TVセミナー:幹事校 北海道大学 | |||||||||||||||||||
日時: | 2012年1月25日(水)、26日(木):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大(幹事校)、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大、大阪大、岡山大) | ||||||||||||||||||
テーマ: | 『高レベル放射性廃棄物について』(地球環境と原子力発電) | ||||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもて面)622KB |
||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||
平成23年度 第6回原子力道場TVセミナー:幹事校 大阪大学 | |||||||||||||||
日時: | 2012年3月1日(木)、2日(金):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大、大阪大(幹事校)、岡山大) | ||||||||||||||
テーマ: | 『放射線と医療工学』 | ||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもて面)604KB ←道場パンフレット/講義プログラム(うら面)467KB |
||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||
平成24年度 第7回原子力道場TVセミナー:幹事校 茨城大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 2012年9月25日(火)、26日(水):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大、大阪大(幹事校)、岡山大) | ||||||||||||||||||||
テーマ: | 『核変換について』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもて面)789KB ←道場パンフレット/講義プログラム(うら面)642KB |
||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||
平成24年度 第8回原子力道場TVセミナー:幹事校 東京工業大学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時: | 2012年9月27日(木)、28日(金):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大、大阪大(幹事校)、岡山大) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テーマ: | 『宇宙(創生、開発)と原子力』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもて面)805KB ←道場パンフレット/講義プログラム(うら面)641KB |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24年度 第2回原子力道場全国大会:幹事校 茨城大学・東京工業大学 合同 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
期間: | 2012年12月25日(火)〜27日(木) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所: | 茨城県(つくば、水戸、東海) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テーマ: | 『宇宙と原子力と核変換』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研修概要: | 茨城県内の研究施設での現地研修やグループ討論会等を行います | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加申込: | 全国大会の参加者は、第7回・第8回の原子力道場TVセミナー受講者の中から選抜します。 (申込み及び選抜は終了しました) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
費用: | 参加費無料(旅費、宿泊費及び現地での食事代が支給されます) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
研修内容: |
|
平成24年度 第9回原子力道場TVセミナー:幹事校 福井大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 2013年2月18日(月)、19日(火):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大、金沢大、福井大(幹事校)、大阪大、岡山大) | ||||||||||||||||||||
テーマ: | 『原子力の安全性、防災・危機管理 〜さらなる原子力の安全性向上を目指して〜』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | |||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||
平成24年度 第10回原子力道場TVセミナー:幹事校 東京工業大学 | |||||||||||||||||||||
日時: | 2013年2月27日(水)、28日(木):TVセミナー 全国8拠点を結ぶ遠隔講義 | ||||||||||||||||||||
場所: | TVセミナー(全国8拠点:北大、八戸工大、茨城大、東工大(幹事校)、金沢大、福井大、大阪大、岡山大) | ||||||||||||||||||||
テーマ: | 『暮らしとエネルギーと原子力』 | ||||||||||||||||||||
詳細: | ←道場パンフレット/タイトル(おもて面)1.37MB ←道場パンフレット/講義プログラム(うら面)984KB |
||||||||||||||||||||
講義内容: |
|
||||||||||||||||||||
TVセミナー 会場詳細: |
|
||||||||||||||||||||